関東地方


東京駅を模した煉瓦風の立派な駅舎。日本を象徴する駅に、材料を供給した。

10.6.13執筆


深谷は渋沢栄一の生誕の地でもある。

 日本一暑い街・熊谷から高崎線で2駅。深谷ねぎで有名な深谷駅に、「おねぎのマーチ」の発車メロディーで迎えられ降り立つ。見上げると、東京駅丸の内側のあの赤煉瓦駅舎を模した駅舎が建つ。「ニセ東京駅」とも称される深谷駅、なぜか。
 実は、東京駅舎に使われた赤煉瓦の多くが、ここ深谷の煉瓦製造会社で製造されたのだ。皇居を向き、日本を代表する立派な駅舎を作った地なのである。
 深谷は、日本資本主義の父として知られる渋沢栄一が生まれた地でもある。近代日本の形成に大きく寄与したこの深谷を訪れてみてはいかがだろうか。

 土日祝日に発売される「ホリデーパス」(2300円)を持って、窓口で「熊谷~深谷」間の運賃230円を払えば出場可能。籠原以北とあり、運転間隔が開く時間もあるので発車時刻は要確認。